敷金とは
賃貸のお部屋を借りるときに支払う初期費用の中の1つです。
何に使われる費用?
賃貸ではお部屋を契約し、退去する時にお部屋を契約したときの状態の戻す、「原状回復」が必ず必要です。
室内・エアコンのクリーニング費用と、壁や設備を汚したり破損させたりした場合に元の状態に戻すには費用が発生します。
その際に敷金を原状回復費用にあて、余りがあれば返金され、足りなければ別途徴収されます。
また、ペットを飼っている場合は、敷金が通常よりプラス1~2か月分追加されることもあります。
爪痕・臭いなどが残りやすく、原状回復に費用が多くかかるからです( ゚Д゚)
敷金だけは、支払うのではなく、契約時に退去時の費用を預かってもらうという事になります(^^)/
今は敷金の預かりがゼロの物件もあります。
その場合は契約時や退去時に、クリーニング費用等の名目で決まった値段の請求があります。
初期費用やお引越しに関する疑問は、お問い合わせからご連絡ください(^^)/
こんなこと聞いてもいいのかな…?なんてご相談でも大歓迎です♪
初期費用についての疑問はこちら♪
東京かまた不動産では上京、女性、初めての一人暮らしのお部屋探しを全力サポートしています!
ただお部屋を押し付けるだけでなく、予算や状況などをヒアリングしてオススメのエリアからご提案することができます。また、LINE等を利用したオンライン接客も可能です♪
確実なお部屋探しで新生活を安心してスタートしたい方、「東京かまた不動産」に一度ご相談ください!